centropygeflavissima's blog

ラインブログ閉鎖につき移転先の1つ  三重県の真ん中辺りで活動中。身近な訪問先や四季の風物を撮影し発信します

ハイキング

古里散策+低山ハイキングシリーズ 津市美杉町太郎生 亀山峠から奈良県曽爾村曽爾草原へ 動画 2022年10月21日

亀山峠を経て曽爾草原へ行くのは東海自然歩道として昔からあります。かつては小学校の遠足にも通られた道でしたが今はあまり通られていないように見えます。 初見でしたので峠の入り口に着くまでもひと悶着ありましたが、ここでは入口から徒歩で峠を歩いて登…

ぷち探検+低山ハイキングシリーズ 旧街道を歩く 伊賀市大山田〜津市美里町 旧伊賀街道長野峠(西半分)

tubeに動画を上げました。 現在の国道163号に沿っている伊賀街道です。伊賀と津を隔てる布引山地、長野峠が難所でした。江戸時代は伊賀と津に城を持っていた藤堂藩がよく利用し整備していました。 明治になって難工事の末初代のトンネルが開通、その後手狭に…

古里散策+参拝+ぷち探検シリーズ 津市一志町波瀬 矢頭北西の滝〜矢頭中宮公園キャンプ場〜波弖神社奥宮〜矢頭山鏡滝〜不動滝 2019年3月

tube に動画を上げました。 グーグルマップ上の誤表記が多い矢頭山中宮公園付近を歩いて実態を証明し、いかにグーグルマップが不正確でならず者の暗躍を許しているかを知らしめます。00:00 県道43号を波瀬集落奥部に入っています。右手山上に「波瀬城跡」が…

林道走り+史跡探訪+低山ハイキングシリーズ ぷちのつもりがガチ探検 津市美里町桂畑 長野城址と長野山山頂 2019年1月

tubeに動画を上げました。 炭焼き小屋を見た続き、瀬戸林道を登って行き、途中の分岐を高狭ヶ野林道に入って更に登った終点に長野城址はあります。これは籠城専用の山城で、居住用の城はまた別に北長野地区、今の郷土資料館辺りに館跡が、またその東側の丘陵…

ガチ探検+紅葉狩り+参拝シリーズ 津市美杉町太郎生(たろお) 初見殺しの道案内 西の蔵王堂

tubeに動画を上げました。 春に桜名所の「三多気の桜」と続けて大洞山ハイキングに行った時に、案内板や道標に毎度登場する「蔵王堂」「蔵王堂公園」「西蔵王堂」という表記。西というのは、「三多気の桜」の奥にある「真福院蔵王堂」を東としてその真西約3k…

低山ハイキングシリーズ 津市美杉町 尼ヶ岳(伊賀富士)と大洞山麓石畳道 3分割の3番目 倉骨峠登山口から東海自然歩道、大洞山麓石畳道(途中折返し) 2018年冬

tubeに動画を上げました。 尼ヶ岳から下山後、車に戻って小休憩、軽食等の後大洞山側に再出発。尤も時間も押しているし疲れもあるので登頂はしません。山麓を巻くように通っている東海自然歩道が古い石畳と苔の景勝地となっているので歩いてみます。本来のお…

低山ハイキングシリーズ 津市美杉町 尼ヶ岳(伊賀富士)と大洞山麓石畳道 3分割の1番目 県道15号分岐から倉骨峠登山口へ(ドライブレコーダー) 2018年冬

tubeに動画を上げました。 2018年秋の台風で県道15号の比津付近が大きく崩落しており、修復に長期間かかります。現在は県道667号バイパスが迂回路として使われています。 分岐手前からスタート、左折して橋を渡る県道15号は使えません。 00:31 直進は県道667…

低山ハイキングシリーズ 津市美杉町 尼ヶ岳(伊賀富士)と大洞山麓石畳道 3分割の2番目 倉骨峠登山口から尼ヶ岳山頂往復 2018年冬

tubeに動画を上げました。 車で倉骨峠登山口迄登って来ました。駐車スペースには既に数台の車があり、先行している方々がいるようです。 駐車スペース奥に小さな緑色の案内板。映画WOOD JOBのロケ地であったそうな。こんな交通不便電波電源無い場所でよくや…

低山ハイキング+参拝シリーズ 津市美里町北長野 目なし地蔵 リベンジ編 2018年冬

tubeに動画を上げました。 十一月末に経ヶ峰登山のついでにお参りという計画は頓挫して、闇に飲まれた中うろうろしておりました。地蔵様にも失礼ですので改めてお参りに行きます。 旧街道長野宿の通りからスタート、狭いので対向しにくい。➡四ツ辻を山の方へ…

古里散策+紅葉狩り+参拝シリーズ 津市榊原5区 榊原池周回道〜カリキド地蔵堂〜白山町佐田 猪の倉温泉

tubeに動画を上げました。 秋霧台廃別荘地奥の周回道入口からスタート➡始めは調子づいてジョギングペース➡四阿➡湖畔の紅葉➡堰堤➡左岸側は植林帯でやや暗い➡四阿の対岸に相当する辺りに弁天像➡上水道の水源池から流れ込む渓流➡赤く色づく実➡後半はへばって歩…

ガチ探検シリーズ 津市榊原5区 秘蹟 子もけ石 復路編 2018年

tubeに動画を上げました。 ぷちでなくガチなのは道ならぬ道を行く事になるので。 子もけ石については榊原を紹介する先達吾作さんのブログにでてきます。また、江戸時代の古地図にも書き込まれている古くからの民間信仰の対象でした。今ではその信仰も廃れて…

ガチ探検シリーズ 津市榊原5区 秘蹟 子もけ石 往路編 2018年

tubeに動画を上げました。 ぷちでなくガチなのは道ならぬ道を行く事になるので。 子もけ石については榊原を紹介する先達吾作さんのブログにでてきます。また、江戸時代の古地図にも書き込まれている古くからの民間信仰の対象でした。今ではその信仰も廃れて…

林道走り+低山ハイキング+紅葉狩りシリーズ 津市白山町垣内(かいと) 青山高原布引三瀑 2018年

tubeに動画を上げました。 二〜三十年前ならそこそこ人気のハイキングコースだった青山高原でしたが、過疎化高齢化等で管理が行き届かなくなっています。車で青山高原道路を走れば上まで行けちゃうし…2014年頃の台風で滝の前を渡る木橋が流出したり、途中の…

低山ハイキングシリーズ 津市美里町北長野〜平木 経ヶ峰 2018年秋    6分割の4番目 大洞の峰(西の峰)➡主峰山頂➡山小屋➡再び山頂へ➡下山開始

tubeに動画を上げました。 経ヶ峰ハイキング 登山ルートが幾つもあって組み合わせを替えると数十通りのバリエーションが生まれます。一粒で何度も美味しい。裏を返せば一筋ずれると違う場所に出て迷ってしまう怖さもあります。今回の計画、目なし地蔵駐車場➡…

低山ハイキングシリーズ 津市美里町北長野〜平木 経ヶ峰 2018年秋 6分割の6番目 穴倉ルート登山口➡穴倉林道➡目なしルート入る➡目なし地蔵➡目なし地蔵駐車場➡帰路

tubeに動画を上げました。 経ヶ峰ハイキング 登山ルートが幾つもあって組み合わせを替えると数十通りのバリエーションが生まれます。一粒で何度も美味しい。裏を返せば一筋ずれると違う場所に出て迷ってしまう怖さもあります。今回の計画、目なし地蔵駐車場➡…

低山ハイキングシリーズ 津市美里町北長野〜平木 経ヶ峰 2018年秋    6分割の5番目 細野ルート〜穴倉西ルート下山(2倍速)

tubeに動画を上げました。 経ヶ峰ハイキング 登山ルートが幾つもあって組み合わせを替えると数十通りのバリエーションが生まれます。一粒で何度も美味しい。裏を返せば一筋ずれると違う場所に出て迷ってしまう怖さもあります。今回の計画、目なし地蔵駐車場➡…

低山ハイキングシリーズ 津市美里町北長野〜平木 経ヶ峰 2018年秋    6分割の2番目 目なし地蔵駐車場➡細野ルート登山口➡細野〜平木連絡道➡平木ルート登山口

tubeに動画を上げました。 経ヶ峰ハイキング 登山ルートが幾つもあって組み合わせを替えると数十通りのバリエーションが生まれます。一粒で何度も美味しい。裏を返せば一筋ずれると違う場所に出て迷ってしまう怖さもあります。今回の計画、目なし地蔵駐車場➡…

低山ハイキングシリーズ 津市美里町北長野〜平木 経ヶ峰 2018年秋    6分割の1番目 国道分岐から北長野集落を抜けて目なし地蔵駐車場へ

tubeに動画を上げました。 経ヶ峰ハイキング 登山ルートが幾つもあって組み合わせを替えると数十通りのバリエーションが生まれます。一粒で何度も美味しい。裏を返せば一筋ずれると違う場所に出て迷ってしまう怖さもあります。今回の計画、目なし地蔵駐車場➡…

低山ハイキングシリーズ 津市美里町北長野〜平木 経ヶ峰 2018年秋 6分割の3番目 平木直登ルート(3倍速)

tubeに動画を上げました。 経ヶ峰ハイキング 登山ルートが幾つもあって組み合わせを替えると数十通りのバリエーションが生まれます。一粒で何度も美味しい。裏を返せば一筋ずれると違う場所に出て迷ってしまう怖さもあります。今回の計画、目なし地蔵駐車場➡…