centropygeflavissima's blog

ラインブログ閉鎖につき移転先の1つ  三重県の真ん中辺りで活動中。身近な訪問先や四季の風物を撮影し発信します

低山ハイキングシリーズ 津市美杉町 尼ヶ岳(伊賀富士)と大洞山麓石畳道 3分割の1番目 県道15号分岐から倉骨峠登山口へ(ドライブレコーダー) 2018年冬

       tubeに動画を上げました。
 2018年秋の台風で県道15号の比津付近が大きく崩落しており、修復に長期間かかります。現在は県道667号バイパスが迂回路として使われています。
 分岐手前からスタート、左折して橋を渡る県道15号は使えません。
 00:31 直進は県道667号旧道、道幅狭く対向難しい。左折で新しいバイパス道へ
 00:56 正面の象の形の山が大洞山、あの尻尾の位置に向かいます。
 02:10 旧道に合流、道幅狭く対向に注意
 03:26 表示のある分岐を右折、大洞山に向かって傾斜が急になります。
 山の上の方まで畑地があるのは戦後満州から帰ってきた人々を入植させた開拓団集落の名残りです。山麓の紅葉綺麗
 07:29 分岐を右、県道755号へ。左は県道667号ですが何故か途中にゲートがあって通れなくなっています。東海学園美杉山の学舎という施設があるのですが県道の私物化です。県は把握しているのでしょうか ?
 09:35 開けた場所に出る。開拓団村の中心的な場所。美杉山荘なる施設もあります。春に来たときは桜も綺麗でした。見晴らしが良いので小休憩と撮影
 12:00 時間が飛んでいますが、県道755号を進みます。途中通行止めの表示がありますが、今日行く倉骨峠への分岐までは可能です。
 16:10 分岐を左折 倉骨林道へ
 20:50 2年前に来た時はここで崩落していて登山口まで歩いて行ったものです。今回は治っていて一安心。
 22:30 正面の形の良い山が尼ヶ岳(伊賀富士) これから登る山
 24:00 尼ヶ岳が近くに、左手の施設は雨量観測所
 24:48 倉骨峠登山口、駐車スペースへ。先行している方々の車が数台
 25:16 奥の方、緑色の表示は映画WOOD JOBのロケ地だったという案内板です。ここまでかなり険しい道、電源電波も不十分な地でよくやったものです。