centropygeflavissima's blog

ラインブログ閉鎖につき移転先の1つ  三重県の真ん中辺りで活動中。身近な訪問先や四季の風物を撮影し発信します

Tiktok連動 食行身禄生誕地他

古里散策+参拝+史跡

津市美杉町川上 食行身禄(じきぎょうみろく)生誕地他

2024年1月2日

 川上八幡宮に詣った日に脇に逸れて散策

 食行身禄という人は江戸時代に富士講を発展させた宗教家で地元よりも関東の富士講本部辺りで有名な方。富士山中腹で断食修行されそのまま入定された事で信仰が一気に広まった。

 ここ美杉町川上で生まれた方であったが活動は江戸(東京)で行っていてこちらではあまり知られていない。

 明治頃関東から身禄生誕地を多くの人が訪ねたということで今門前に石碑が建てられている。

 今も人の住む家であり深く入れないので外から望遠で。

 元々修験道の盛んな地域でしたがそれらは明治の法令により廃止、統合(神仏分離令、一村一社令等)されたり大っぴらに活動できなくなっていった。富士講、行者講、庚申講、山の神等祠は残っているが今の地図には載せられていない遺構が沢山あります。

 相地の庚申さん 古地図を元に探してみたがなかなか見つからない。案内板があるわけでもなく地元の人しかわからないような路地の奥に立派な祠がありました。

 食行身禄産湯の泉、ここも案内板があるわけでもなく食行身禄生誕地の屋敷の真下へ下った路地の奥、坂本川まで行く手前にありました。正月なので真新しいしめ縄がつけられています。

 小黒田谷不動滝、坂本川を遡った先にあります。滝あるいは祠の後ろの大岩が御神体で祠は後からできたのだろう。

 非浦地区、数年前はかかし群がいたりイルミネーションがついたり賑やかでしたがやめてしまったのかなくなっています。名残の人形が数体、イルミネーションも寅年から先は作らなかったようです。こちらの庚申さんは通り沿いにあります。

#kankomie #津市美杉町川上 #川上山若宮八幡宮 #相地の庚申さん #非浦の庚申さん #食行身禄生誕地 #食行身禄産湯の泉 #小黒田谷不動滝 #坂本川 #坂本小屋 #富士講 #浅間講 #修験道 #風景 #地域活性化 

 

https://vt.tiktok.com/ZSFJY6tkH/