centropygeflavissima's blog

ラインブログ閉鎖につき移転先の1つ  三重県の真ん中辺りで活動中。身近な訪問先や四季の風物を撮影し発信します

工作の時間 2020年9月14日(スライドショー、無音)

電気工作の時間
その1 前にやりかけていた水中カメラ作りを進める。タバコの防水ケースがベースなので毛が挟まったりしていなければ漏水しないと思われる。空間が少ない方が水圧の影響を受けにくいので隙間を減らしたいんだけれど、電池交換とデータ引き出しにはユニットごと取り出さないといけないので難しい。釣り竿や紐の先に着けて投げ込む方法を考えていますが、プカプカ浮いちゃうと録画が見れたもんじゃない乱れ方になるだろうから錘でずっしり沈めようか ?
テストはまだ先。
その2 改造パーツとして買ったセリアの電池式充電器、説明書には「スマホの充電には使えません」とある。そりゃ不便でしょ。電池2本だから3v出力なんですね。スマホ側の仕様は5v1〜2Aだから入っていかないんだと思います。で電池4本の電池boxと繋ぎ合わせる。ニッケル水素電池を使っていれば4.8vの予備バッテリーになります。
その3 インターバルタイマーリモコン
タイムラプス撮影にインターバルタイマーは必須アイテムなんですが、夏に撮影を始めた時には手動のリモコンで時計の秒針見ながらシャッター切ってたんです。長時間やってると集中力が持ちません。その場を離れられない、蚊にも食われる。他の人はどうしてるんだろうと調べて小道具があると知りました。いいカメラには初めから機能が内蔵されているようです。
 で、このユニットですが基板で売っているので使えるようにするには多少の工作が必要です。先の工作で出たジャンク等を寄せ集め、一応信号発信できる状態の物が出来ました。あとはテスト撮影です。また次回。