centropygeflavissima's blog

ラインブログ閉鎖につき移転先の1つ  三重県の真ん中辺りで活動中。身近な訪問先や四季の風物を撮影し発信します

古里散策+参拝シリーズ 初詣行脚 (実況動画版) 津市美杉町竹原 竹原神社 2020年1月3日

    tubeに動画を上げました。
 投稿日が2月に入りましたが相変わらず初詣行脚の実況をお送りします。何年か後で振り返ってみれば投稿日には大して意味は無く、撮影日が大事なのです。
00:00 3日の旅も最終地、県道15号を北上して竹原地区に居ます。
00:07 この左が竹原神社だったのですがうっかり通過してしまいました。
00:30 今頃になって通り越したのに気づく、旧道が山沿いに通っていたはずなのでそこから引き返しましょう。
01:13 分岐を左、旧道ヘ
02:34 廃校になった旧竹原小学校裏、ここに作られたフジバカマ畑に秋アサギマダラを見に来たので少し土地勘があります。
03:00 神社前に到着。
03:41 鳥居前、明治の合祀令で名称が変わっていますが元は旧白山町を中心に建てられた7つの白山比咩神社の一つです。七白山巡りの幟が立っています。
04:15 石段登る
05:00 境内、まず目を引くのは建物の屋根を遥かに5倍くらい越えた高さの大杉。
05:45 手をすすぎます。正月も3日ともなれば田舎の神社は閑散としたもの。以前グーグルマップのマーカーに「無人で荒れている」などと書き込まれていましたが仮にも地区全体の氏神様ですよ。平日に閑散としているのは当たり前、お祭りや元日には人も集まって賑わうのです。他所者が平日の様子だけ見て貶めるような口コミを書くのは地元の方々に大変失礼な事です。
06:50 参拝、昨年の初詣以来です。
08:00 おみくじを引く、暗くなって数字が見えない。ライトで照らしてようやく引きました。末吉、大切に持ち帰ります。
10:20 狛犬様、かなり暗くなっていてスローシャッター撮影です。
11:00 5時のチャイム、木霊します。
11:20 社殿左裏の石祠群
12:00 裏参道側の鳥居、石段
12:35 「復活の若杉」石段の真ん中に大きな杉の切り株があり、そこから新たに若木が生え育っています。
12:50 社殿右手の祠群、昨年参拝時はまだ明るかったけれど今回はもう光が届かずよく見えません。
14:20 忠魂碑
15:08 裏参道を通って正面に戻ります。社叢外縁に立つ大欅。
15:40 由緒、文化財の案内版
16:30 車に戻り帰途につきます。
18:20 名松線の踏切
18:26 君ヶ野ダムに行く時はここを右