centropygeflavissima's blog

ラインブログ閉鎖につき移転先の1つ  三重県の真ん中辺りで活動中。身近な訪問先や四季の風物を撮影し発信します

TikTok連動 秋登山再開実践編1

登山実践編_1 津市美杉町丹生俣

登山口→庄司峠→790m峰

2023年10月6日

登山の模様を数度に分割して写真等も織り交ぜ上げます。

 朝7時半登山口着、マイナーな山なので他の人は居ません。

 夜中から歩き出す人も居ますが夜の登山道は危険がいっぱいなので無理はしない。長い歩きになりそうなのは最悪途中ビバークの覚悟と装備(アルミシートとカイロぐらいですけど) なるべくそうならないように折り返すつもり。

 はじめは渓流沿いに登っていく。あまり通られていないようで流水跡のゴロ石や倒木が邪魔する。大きめの崩落で道が塞がっているのを乗り越える。何年も前からこの状態のようだ。

 川沿いの道は所々流されて無くなっている。何度か対岸に渡って繋ぐ。水量は少ないので濡れはしない。

 やがて水は枯れ川から離れて勾配登る。空は見えている。

 稜線に上がった所が庄司峠、鞍部になっており風通しが良い。反対側には荒滝に下る細道。小石祠あり中に地蔵様。多気(たげ)と赤桶を繋ぐ道は昔からあったのだなあ。

 庄司峠は稜線の縦走路と十字交差、登山道はと見ればテープの印がありました。かなり古くちぎれそう。いきなりの急勾配、植林と広葉樹林の境目をひーこら上に上がると790m峰、右側は深い崖。この続きは、と裏に周ると道が続いていた。ここに見晴らし良い場所、南の飯高方面がよく視えます。この真下はつつじの里荒滝、更に先は赤桶、珍布峠、道の駅飯高あたりか ? その向こうは大台の山々か ? 東を見れば繋がった稜線の先に局ヶ岳。紅葉にはちょっと早いようだが葉先が赤い木もある。風が強めで肌寒いくらい。登っているときには暑いけれどちょっと休むと冷えてくる。

続く

#kankomie #津市美杉町丹生俣 #低山ハイキング? #庄司峠 #秋 #飯高側の見晴らし #美杉むらのはなし #松阪市飯高町荒滝 #風景 #地域活性化 

 

https://vt.tiktok.com/ZSNFMV9Wr/