centropygeflavissima's blog

ラインブログ閉鎖につき移転先の1つ  三重県の真ん中辺りで活動中。身近な訪問先や四季の風物を撮影し発信します

古里散策+紅葉狩り+参拝シリーズ 津市芸濃町 河内渓谷 長徳寺 2019年12月

    tubeに動画を上げました。
 12月2日の旅は3本立て、メインの河内渓谷の様子。

00:00 「美濃夜神社」を出発、強く降る雨
01:20 距離は大して無いけれど、ご覧の道幅で対向に注意。
02:10 「忍田(おしだ)橋」を一旦通り越し
02:30 「長徳寺」前駐車場ヘ
02:50 入口近くに停めるも
04:00 もよおしてきたので奥のトイレ棟(屋根の尖った)近くに停め直す。
04:40 用を済ませてから傘差し出発
05:30 寺山の紅葉、今日は行きませんがこの山の中に三十三ケ所観音巡りミニ霊場があり、終点で木板を打ってお参りする。西国三十三所霊場を模した物です。近畿中心に配されている西国三十三所霊場ですが何故か三重県には一つも無い。霊場巡りは江戸時代から人気でしたが当時庶民は旅行を厳しく制限されており、行けないけれどお参りしたいという人々の願いを受けて県内あちこちにミニ霊場が造られました。芸濃町地内にも「石山観音霊場」「補陀落山音霊場」等があります。
07:50 「研ぎ石」の案内板。刀鍛冶が刃研ぎに使ったという言い伝え ?
08:55 森に入って30m程
10:05 「研ぎ石」いつもは暗い感じですが対岸の木々の紅葉で明るくなっている。
10:45 三体の仏像が表面に刻まれている。
12:10 かつての幹線であった細道を下流側へ
13:50 カメラがすぐびしょびしょに濡れるので拭き拭き
14:15 森を抜ける。
16:55 「忍田(おしだ)橋」付近の紅葉
18:30 「鳥獣の碑」
19:30 「門前ガ淵」を覗き込む。天気が良ければ水際に降りる事も可能ですが今日は行かない。
20:20 こんな日でも撮りに来ている人ちらほら
21:10 巨大サルノコシカケ、人の頭位の大きさ
24:00 対岸に渡って振り返り
31:20 一本下流側の橋「瀨野(せいの)橋」
35:00 屋台もこの雨では難儀
36:00 「長徳寺」に続く参道
37:35 「長徳寺」境内の紅葉
38:30 参拝
40:40 「龍王桜」今は丸坊主、春の開花に備える。
43:00 駐車場に戻る。