centropygeflavissima's blog

ラインブログ閉鎖につき移転先の1つ  三重県の真ん中辺りで活動中。身近な訪問先や四季の風物を撮影し発信します

古里散策+イベントシリーズ 津市美杉町八知 「第三十一回みすぎ夏まつり納涼花火大会」(実況動画版) 2019年8月

    tubeに動画を上げました。
 約3時間、一部始終撮りっぱなし。
通信環境が貧弱な方には申し訳ありませんが見られる人だけ見ればいい。
 山に木霊する打ち上げ花火と人が持つ手筒花火が見どころ。
00:00 何だかんだいっても駐車はできるだろうという考えは甘かった。事前に告知されていた臨時駐車場はことごとく満車札止め。仕方ないのでかなり離れた山際の路地に停めて歩いて行きました。場慣れた人は15時位から現地入りしていい場所を取っているのでしょう。ひぐらしの合唱
02:50 車道に出る。県道15号が通行止めになって以来バイパスとして使われている道。
04:35 明るい中、開幕を告げる打ち上げ花火
05:50 県道15号の橋 昨年秋の台風でこの先が大崩落し、一年通行止めが続く。
08:10 商工会館コミュニティバスの停留所、片隅に常夜燈。太一の字は伊勢参宮道の印
09:35 対岸を名松線が通過、マニアなら待って撮るところですがこちとらいきあたりばったり。
10:20 常夜燈の裏、垣根に隠れて地蔵様。歩いていなければ気づかなかった。行き逢ったのは縁です。
11:20 そこらじゅうに車が停まってる。普段がらんとした「木材市場」にもぎっしり
滅多に見られない景色?
12:40 まだ「美杉村」だった時代の大案内板
14:35 先に自分もここに入りかけて返されたんだけど、まだ入ろうとしてる車がいるのは誘導の手際が悪いんじゃないの?入ってから返すんじゃなくて入る前に止めないと。
14:55 ファミリーマート前、この辺ではコンビニも稀少。旅する時は立ち寄り先として要チェック。
15:20 人が増えてきた。
16:00 線路に沿う道
16:25 足の不自由な方も頑張って会場に向かっている。
16:55 左手にお寺「金剛寺」四日後終戦の日には鎮魂の鐘つき会が行われる…予定ですが台風で中止かも
18:15 この車はJRの偉い人か?
19:30 ちびっこ踊りが始まっている。
20:05 踏切を渡ると祭り会場、「美杉中学校」グラウンド。既にごった返している。
41:00 盆踊り
49:20 名松線 汽車の通過
51:40 踏切のカンカン終了を合図に「美杉連山おろし太鼓」の始まり
60:00 月も明るく照ってきた。
75:00 いつの間にかひぐらしは止みコオロギの合唱、第二部開始までしばし中断 ガヤガヤ
81:00 第二部開始 委員長、来賓方の挨拶
90:00 打ち上げ花火前半、「山に木霊する」は聴きどころ
105:00 再び名松線通過、線路内で花火を見ていた人々が追い出される。
109:00 映画「Wood Job !!」でも登場した大木みこし。美杉町でロケされた。
113:00 手筒花火開始 点火に待ち時間があります。撮影方向が上にずれててあまり映ってなかった。(スチールの方で補完)
141:00 打ち上げ花火後半 BGMも流れ
146:50 花火の迫力に怯えて泣き出すわんこ。そろそろ帰りだす人も
155:00 全プログラム終了、帰途につく。会場を離れると足元は暗い。
161:00 コンビニ前は流石に明るい。
165:00 県道沿いに歩いて行くと路駐車がゾロゾロ、これじゃあ帰る車が動かせない。
170:00 撮影終了 この後車に辿り着き走り出しましたが案の定渋滞で動けず、通常走行できるまでに一時間以上かかりました。
 今回見た感じ集まった人に対して会場のキャパが足りてないようで、最終的には歩道にも蓙敷いて線路上にも皆座って身動きとれなくなった。滅多に人が集まらないからか交通整理も手際が悪くて、後から来た車が県道にズラッと路駐していて、それが邪魔になるから早くに帰りだした人も車を動かせない。本当に迷惑なDQNどもだ。大渋滞の中一時間近く掛かって現地から脱出しました。