centropygeflavissima's blog

ラインブログ閉鎖につき移転先の1つ  三重県の真ん中辺りで活動中。身近な訪問先や四季の風物を撮影し発信します

古里散策+ぷち探検+参拝シリーズ 津市白山町城立(じょうりゅう) 金比羅宮、薬師堂、千方城伝承地 2019年2月

    tubeに動画を上げました。
 津市の端っこ白山町元取地区に遠征しています。地区内でも中心的な集落城立(じょうりゅう)地区、お年寄りはなまって(じょうる)とも言います。布引山地の峠を越えて来る道が交差する交通の要所。藤原千方の城は隣の青山町内にある「千方窟」が有名ですが勢力拡大につれて各地に複数の出城を造ったと云われています。ここは造り掛けていた途中で討伐され、地名に名残をとどめています。
➡00:34 三叉路の際に石灯籠等石造物が見え、あの上の山に何かありそうです。
➡00:40 先に通った時上に登る車道があったと見ていましたが、改めて見たら縄が張られていて入れない。
➡01:30 路肩でUターン
➡02:44 やむを得ず麓の「農産物集積所」の駐車スペースに停める。
➡03:36 石段下の石祠群、大日如来、庚申さん等
➡石段登る、高い石垣でここが城跡かと錯覚する。
➡05:13 地区集会所、不審者警戒中はフラグ
➡05:30 薬師堂と地蔵堂
➡08:00 神社の石段、この時はまだ詳細不明
➡09:05 地元の方登場、警戒パトロール ?
➡11:00 参拝
➡11:45 社殿裏手、「千方城跡」のプレート発見。ここがそうなのか ?
➡15:30 共同墓地、六地蔵、野守り様、万度碑等
➡20:40 墓地最上段は城立集落を一望出来る見晴らし。更に上に石祠が見えたが登れず。
➡22:10 再び地元の方。疑われているようです。
➡23:40 金比羅様の社だと教えていただく。
➡26:40 千方城の事を教えていただく。この山では無く川を挟んだ隣の山上だそうです。
➡29:20 城跡の山の登り口らしき所、深入りはしない。
➡31:30 こちらは関係ない廃墟化したお宅への道でした。集落内にも引き払われ廃墟化した建物が何軒かあります。
➡34:30 車に戻り帰途につく。この地区の子供は幼稚園から中学までずっとバスに乗って麓の町まで遠距離通園、通学を余儀なくされています。高校以上は進路は分かれるけれど、街に出て一人暮らし、寮のある学校ヘ等制約は多い。
➡41:35 麓の交差点まで戻り来る。
➡42:56 先日訪れた「山田野白山比咩神社」鳥居前を通過、ここ迄来れば土地勘あり。…迄です。