カコソラ その2とプロフィール 追記の追記
tubeに動画を上げました。
BGMに虫の声が聞こえる時候、鹿も一声鳴いたり
プロフィール、本文にも字数制限があって途中で切れました。ここからの追記は後に更に追加があるかも。
今の動画主体の発信スタイルになったのはTune O が発信する偽情報に対抗する手段ですね。ダラダラ文章で書くよりも百聞は一見に如かず。後発の人に参考にしていただければ幸いです。Tune Oが紹介する道には地元の人も通らない危ない道、どろどろぬかるんだ道、駐車場じゃないのに駐車可と書かれていたり事実と異なる主観に満ちた内容等が含まれています。正しい道を示し、危ない道は身を持ってその危なさを体験します。Tune Oが投稿した写真は現物と大きく異なります。全体に露出を暗くして陰気な雰囲気を醸し出している。またアプリの加工で明暗比をやたらと強めている。石像を見栄え良く見せようという意図と思われますが過剰エフェクトです。現地に行って見ればその違いに驚きます。こうした偽情報偽写真がその地のイメージダウンに繋がり風評被害をもたらすのです。寺社はお祭りの日には晴れの舞台ともなる場所、偏った主観で見てはいけません。
元々するつもりの無かった動画投稿も100本超えるようになり、私もYouTuberの仲間入りという感じですが著作権問題については改めて考えさせられる事があります。YouTubeに上がっていれば何でも著作権フリーだと勘違いしている人がいて驚く。日々努力してオリジナル作品を生み出しているYouTuber総てを敵に廻す発言ですよ。製作者の許諾を得るという一番最初の条件をスルーしていませんか。リンクを貼ればOKというのも技術として可能という抜け道なだけであって倫理上の問題は解決していません。クリーンな発信者を自負するなら許諾承認を得るべきでしょう。JasracとYouTubeが包括契約を結んでいるからOKというのも間違い。Jasracが保護しているのは作詞者と作曲者の権利だけで製作者(CD、DVD、BD等媒体の)や実演者(演奏者、歌手、俳優等)の権利は別です。(著作隣接権)