centropygeflavissima's blog

ラインブログ閉鎖につき移転先の1つ  三重県の真ん中辺りで活動中。身近な訪問先や四季の風物を撮影し発信します

参拝シリーズ 津市榊原温泉 射山(いやま)神社 2019年1月

     tubeに動画を上げました。
 馴染みの社、前回参拝は夏の蛍火イベントの頃でした。「いやま」の由来はお湯の出る山「湯山」が変じたもの。グーグルマップに「武内」等と変な文字が足されている事がありますが「式内(しきだい)」の誤植です。何度も気がつく度に修正申請していますが暫くするとまた改悪されている。hiro3xplay、みるとと、tune O (同一人物のなりすまし、コロコロとアカウントを変えて迷惑行為を続けているならず者)の仕業です。
 あいにくの時雨模様の天気➡「湯の瀬」「ゆとり」前を通過し右の路地ヘ➡「誓願寺観音堂」の裏、「榊原自然学校」前を通過
➡01:48 駐車場
➡03:35 駐車場奥の山の神、周りも綺麗に掃除されている。
➡04:39 湯治場東門跡の案内板
➡05:09 以前この電柱広告まで「武内」と誤植されていて損害賠償ものでしたがようやく修正されたようです。
➡05:35 「神湯(しんとう)館」前、春には枝垂れ桜「糸桜」が咲きます。
➡06:25 神社の案内板、正面の道は車が来ると危ないのですが、ここから境内にショートカット出来ます。
➡06:35 脇道を見つけて裏側に行けるか行ってみる。
➡07:30 何も無いので戻る。
➡08:20 寄り道して「宮出の山の神」、「歯痛の神さん」神事の焚火の跡が新しい。
➡11:10 功労者碑、頌徳碑
➡11:17 「長命水」
➡13:10 境内ヘ、縁結びを推しているので華やかな飾り。ちょっと気恥ずかしい。
➡14:40 参拝
➡16:04 お雛様スタンプラリーの案内
➡17:20 大絵馬
➡19:30 大黒様の恋小槌
➡20:22 「芭蕉翁反古塚」、裏参道の「俳句の小径」には今回は行かない
➡20:55 雨に濡れた屋根がいい感じ
➡21:20 沢山の由緒案内板
➡23:00 「参集殿」脇から退出
➡24:10 車に戻り、路地を抜けて県道に出る…迄です。